ワクワクお料理教室&交流会(マクロビマフィン・重ね煮料理)2015.11.18(水)10:30−14:30
秋も深まる季節。
庭にたくさんの柿が実ってくれました。
もちろん無農薬。
ほったらかし・・・とも言えますが(^^)
この柿を使って干し柿に挑戦。
軒先に柿を吊るす。
ただこれだけで、なんとも言えない秋の風情に
ひとり満面の笑みを浮かべております。
渋柿ではなく甘柿なので
色は黒くなってしまいましたが、
甘みが増し、美味しくできました。
干し柿マフィンにしようかな♪
簡単な重ね煮も作り
3種の展開料理を作る予定です。
みなさまのご参加お待ちしております(^^)
◎会のコンセプト
添加物や薬などを体の中にとり入れればとり入れるほど、自然な栄養素を吸収しにくくなり、体の中の毒素を増やしてしまいます。
人間のカラダは水がほとんど。カラダの中の水をキレイにすること、感謝の気持ちを忘れず、愛でいる事。カラダの中がキレイになると本来の自分と繋がりやすくなり、直感力が冴えてきます。こころとカラダは繋がっています。
宇宙と繋がり、本来の自分で生きましょう♡
ワクワクお料理して、ユルユルお話しましょう。
お一人でもお友達と一緒でも、お気軽にご参加ください(^v^)
動物性食品、卵、乳製品、白砂糖は使用しません。
日時:2015.11.18(水)10:30-14:30(受付10:15)
場所:岐阜県揖斐川町谷汲の小林自宅
(谷汲小学校から500mくらい)
交通 最寄りの駅は、養老鉄道 揖斐駅
名古屋駅から、約一時間。
電車の方は、むかえに行きます。
車の方:駐車場あります。
メニュー:・干し柿と生姜のマフィン
・重ね煮の肉なしミートボール
・重ね煮のバジル入りポテトサラダ
・重ね煮の蕎麦サラダ
・重ね煮のお味噌汁
・我が家で取れた新米のおむすび(無農薬、波動農法米)
持ち物:エプロン、手ふきタオル、筆記用具。
こちら谷汲は少し、冷えますので
羽織ものをご用意ください。
会費:3000円
定員:6名(最少催行人数3名)
★今後のお料理教室のご案内★
2015年 12月16日(水)10:30〜14:30
来年2月3月は毎年好例の厳選素材を使った
『手作り味噌教室』を行います。
毎月1回、第2土曜日または、第3水曜日 開催。
8月、9月、1月、2月はお休みです。
その他でのご希望がございましたらご相談ください。